[docker] busterでnslookupやdigが使えないとき
dnsutils をインストールする。 busterって結構色々はいってる状態かと思ってたけど、dnsutilsは入ってなかったのね。
[Guitar] Fernandes FST-55
地元の中古品ショップに1台だけギターが置いてあり、ついつい持って帰ってきてしまった子。 うちに並んでる子の中ではそれなりに付き合いが長いことになる。 Wikiとかによると、恐らく96年製のFR-55 https://ja […]
[Guitar] Fernandes RSH-512 Metallic Blue
メルカリで購入。 メルカリ – FERNANDES THE FUNCTION SHモデル 美品 【エレキギター】 (¥12,800) 中古や未使用のフリマ https://www.mercari.com/jp […]
[Twitter] PCのブラウザからSpacesに参加する
2021-07-18時点ではPCブラウザからだと聞き専。話したいなら、モバイルアプリから入る必要あり。 (聞くだけならPCのほうが都合いいこと多いと思うんだよねえ) 検索画面に twitter.com/i/spaces/ […]
[Laravel] arrayデータのheader行を省略して書く
初期値だったりデータ流し込みだったり、Sitemap的なやつだったり、結構名前付きのArrayを書くことが多いと思うんだけど、毎回name指定するの面倒だよねっていうときに。 (Laravelの `Illuminate\ […]
[Googleスプレッドシート] indirectで関数内でシート名を読み込む
シート名がセルに記載されていて、それをそのまま読み込みたいとき。 vlookup とか使うときにありそうなパターン。 これ、A1セルに シート2 って書かれてた場合、展開されると =シート2!A2:A ってなる。 &am […]